児童心理治療施設大阪市立長谷川羽曳野学園
MENU
学園について
学園での生活
学園でのお仕事
お知らせ
お問い合わせ
社会的養護の砦として、子どもに寄り添い自立を促し見守り続けます。
2025.03.15行事
令和6年度 第6回 卒業お祝い会 第一部式典
学園全体で卒業生をお祝いする卒業お祝い会を今年度も執り行いました。卒業生を送り出す子たちは、気持ちを込めてお祝い会の準備を実施。今年で6年目になり、クオリティも年々上がっています。今年は小学校低学年の子たちが中心となって […]
令和6年度 第6回 卒業お祝い会 第二部食事会
卒業お祝い会の第二部は食事会です。卒業生がリクエストしたメニューをみんなで一緒に食べました。 食事会ではこども委員会が卒業生の良い思い出となるように企画をしてくれました。子ども委員が力を合わせて考えた「 […]
2025.03.09行事
いぶきフロア 白浜に旅行に行ってきました!
2月22日から23日に掛けて、いぶきフロアで白浜に1泊2日のお泊り行事に行きました。1日目は、白良浜に行き、子ども達と職員でレクリエーションを楽しみました。白い砂浜の上でみんなで大はしゃぎ!寒波にも負けず、裸足になる子ど […]
2025.03.09学園の様子
3種類の水仙が咲きました!
学園に3種類の水仙の花が咲きました。鮮やかな白と黄色で学園が彩られ、気分も華やぎます。 温かな陽気が続くようになり、春の訪れを少しずつ感じ、心が弾みます。 (桒原)
もっと見る