児童心理治療施設大阪市立長谷川羽曳野学園
MENU
学園について
学園での生活
学園でのお仕事
お知らせ
お問い合わせ
社会的養護の砦として、子どもに寄り添い自立を促し見守り続けます。
2025.07.07ありがとう
いつもありがとうございます(御寄付・御寄贈の紹介)
いつも長谷川羽曳野学園へたくさんの御寄付・御寄贈をいただき、誠にありがとうございます。御寄付・御寄贈で頂いたものは、子どもたちのために使わせていただき、大いに喜んでおります。今年度4~6月の期間に御寄付・御寄贈いただいた […]
2025.07.05行事学園の様子
七夕に向けて笹取りに行ってきました。
7月7日の七夕に向けて裏山に笹を取りに行きました。野山に交じりて笹を取りに行きつつ、取り終わったら学園に向けてレッツゴー!玄関前に飾って後は短冊と笹飾りを付ければOKなところまで準備してくれました。 七夕がみん […]
2025.06.27学園の様子
かわいい、ひまわりの芽が出てきました!
子どもたちと植えたひまわり。子どもたちが毎日かかさず「早く出てきてほしいなー。」とたくさんのお水をあげ続けると… 芽が出てきました!可愛らしい双葉です。 大きく育ってね! &nb […]
2025.06.20行事
ひまわりの種やマリーゴールドの苗を植えました!
お花がたくさん咲いているはせはびに、新たなお花が加わりました!日頃からお世話になっている、林様から寄付いただき、ひまわりの種、マリーゴールドと桔梗の苗を子どもたちと一緒に植えました!まずは、暖かな気候になってきたことで出 […]
もっと見る