今年も学園が所在する円明町で秋祭りが行われ、地域の青年団・こども会のみなさんと一緒にだんぢりを曳かせてもらいました。
降り続いていた雨も地車曳行にあわせて見事にやみ、鳴り物にあわせて陽気な掛け声が街中に響き渡りました。

はじめは緊張しつつも、先頭の掛け声にあわせて声を出してみたり、力いっぱい綱を引っ張ったりと、子どもたちの一生懸命な姿が見られました。

学園のすぐ横をにぎやかにだんぢりが通っていきます。

地域、青年団、こども会のみなさんにあたたかく迎え入れていただき、子どもたちの記憶に残る貴重な体験となりました。

(布引)